日常生活
こんにちは!サワディカぁ~。 今更感のあるマスクのネタでの投稿ですが、こんな感じで子供用のマスク(ストラップ付)買っちゃいましたw 1. マスク写真 子供マスク ↓ 左:大人サイズ。右:子供サイズ 上:子供用。下:大人用。 7月からのタイでもほとんどの…
こんにちは、サワディカぁ~バンコクでも5/17日曜日からショッピングモールやデパートが再稼働しました。それにあわせてコロナ対策として人のトレースシステム(追跡システム)導入も始まっています。そのシステム登録の仕方についてまとめてみました。上手く…
こんにちは、バンコクの朝からサワディカぁ~ 先日、こんな記事を見つけました。国立公園や南部の島では、『人消え、動物もどる』! 日本のニュースでも報道されたらしいですが、タイの南部の海では、観光客減で絶滅危惧種のジュゴンの大きな群れが確認された…
こんにちは、サワディーカぁ~。 バンコクは、5/30まで非常事態宣言が延長になりました。お酒の販売も一時は、延長と噂されましたが、5/3から販売解禁となりました。これでオンライン呑み会にアルコールで参加できると喜んでいるのは私だけでしょうか?? で…
こんちは!サワディカァ~。 ここバンコクでも非常事態宣言が、延長されました。学校も例外ではなく再開延長となりました。先日子供を寝かしつけしている時に『僕は家では勉強したくない!!学校でxxxと○○○とか・・・と一緒に勉強したい』(xxx、〇〇〇は友達…
こんにちは、サワディカぁ〜。バンコクは、お酒の販売禁止が4月30日まで延長され、大多数のホテルも休業中。そして、日本からオンライン呑み会の誘いもソーダ水で参加したWumi-です。 さて、バンコクの近況ですが、日々の新規感染者数数が20人以下が続き、5/…
こんにちは、サワディカァ~。永遠のイヤイヤ期の我が息子(3歳半)は、好き嫌いも多く朝からあれ食べた~い、これはイヤ~いというバトルが続いております。朝から晩まで子供とお付き合いで自分の時間がなく、コロナ鬱になりそうなWumi-です。。。愚痴はそこ…
こんにちは&サワディカァ~。 本来ならば今はタイの正月ことソンクラーン(別名水かけ祭り)↓のような状況ですが、お上の方針で延期になって静かな町と化しております。 水かけ祭りの風景 参照;注意:タイ)パタヤ市、ソンクラン(水かけ祭り)の公式イベントを…
こんにちは、ここバンコクでも夜の外出制限が出て日に日にコロナウィルス対策が厳しくなっております。今週から自動車メーカ数社が工場が生産ラインストップや間引き稼働しており日系企業の駐在員の生活にも影響が出てきています。そして10日からは、お酒の…
こんにちは!! 今回は、昔、子供の頃まぜまぜ、ねりねりして作り上げるお菓子のようにまぜまぜ続けて出来る大人の飲み物コーヒーです。 『ねるねるね〜るね』ってお菓子まだあるのかなぁ?さて、本日は今巷で流行っているコーヒーにチャレンジしてみました…
コロナの影響で平日も土日も外に行くことが制限されており、我が家では子供との料理を結構な頻度でやっております。でも、ネタにも限界が。。。そんな時に台湾や香港、中国の朝食でよく食べられているマントウ(饅頭)日本でいう蒸しパンを手作りしてみまし…
バンコクに非常事態宣言(3/26)が出された初の週末ということで状況をUpしたいと思います。日々、新型コロナウイルスで政府方針が段階的に厳しくなってきているバンコクです。日本人学校も普通より早く休みに入り、インター校も3中旬から休校になってしまい…